有限会社サンエー
信頼と確かな技術で安心を提供します
 
お気軽にご連絡ください
〒861-4101 
熊本県熊本市南区近見8丁目1-12
  
  
 
気温が高くなると出てくる不快な害虫たち…
その中でも特に厄介なのが【ムカデ】です。ゴキブリや蚊、クモ、ハエなども不快ですが、毒を持っている【ムカデ】は別格ではないでしょうか。
 
 

ムカデの生態

 
エサについて
ムカデは肉食。人が食べ残した残飯やゴキブリ・クモなどの虫や、ネズミやコウモリなどの動物も捕食する。ムカデの大好物の1つはゴキブリです。
 
なぜ建物内に入ってくるのか?
エサとなるゴキブリやクモがいるため。そのため建物内にゴキブリがいるとムカデは侵入してきます。
 
活動時期
ムカデは5月頃から梅雨時期、9月~10月頃に活発に活動します。暑さが厳しくなる7月下旬から8月は活動が落ち着きます。産卵期となる梅雨の時期は、特に多く発生します。また、冬は冬眠します。
 
すみかは?
日が当たらず、乾燥しにくい場所をすみかにします。屋外では落ち葉の下や水場の近くにある石の下などにいます。屋内では風呂場や洗面所。屋根裏などを好みます。
 
夜行性
日中はすみかでじっとしており、日が落ちると活動しはじめます。
 
ムカデの寿命
平均でも7年、長生きして10年ほどです。他の虫と比べると長生きと言えます。
 
毒について
ムカデの顎には「ヒスタミン」や「セロトニン」などの成分が入った強力な毒があります。この毒が人の体内に入ると激しい痛みが発生し、傷口が赤く腫れてしまいます。
 
 
特に夜に噛まれてしまう可能性があります。ムカデは夜行性のため夜になると活動が活発になります。
◎天井からムカデが落ちてきて嚙まれる
◎ムカデに気づかず踏んでしまい噛まれる
◎布団の中に紛れていたのを知らずに触れて噛まれる
 
ムカデの毒はスズメバチの毒に近いものをもっており、噛まれると焼けるように痛く、患部が倍ほどに膨れ上がるので注意が必要です。
 
 
1日に何匹もムカデに遭遇する、駆除してもムカデが建物内に入ってくるのが止まらない場合はサンエーにご相談を!



〒861-4101
熊本県熊本市南区近見8丁目1-12
TEL:096-324-9715
FAX : 096-324-9716


    

    お問い合わせ時間


9:00~18:00

問い合わせフォームでのお問い合わせは、24時間受け付けております。

休日:日曜日・祝日